妖魔界はボスであるイカカモネ議長へに辿り着くために『隠しステージ』を通っていかねばなりません!
ここでは妖魔界の隠しステージを解説していきます。
さらに、裏ルートである『あらくれ街道』の開放条件も掲載しております。
詳しくは記事をご覧ください♪
ボスステージ『イカカモネ議長』攻略情報はこちら
もくじ
妖魔界の隠しステージ開放条件

出典:https://game8.jp/archives/38198
妖魔界のステージは厄介なことに隠しステージを通らなければ最終ボスにたどり着くことが出来ません。
最後の隠しステージ19にはステージ入手可能なSランク妖怪「犬神」が鎮座ましましています。
轟獅子も隠しステージ17、18で仲間になります!是非とも入手して戦力に加えましょう。
隠しステージ開放条件を順番に解説ご紹介していきます♪
⇒ 『犬神』隠しステージ 19の行き方や出し方・解放条件はこちら
①かくしステージ14
・出現する妖怪・・・アニ鬼
・開放条件・・・ステージ169でぷにのサイズを25以上
②かくしステージ15
・出現する妖怪・・・まむし行司
すねスネーク
しきるん蛇
・開放条件・・・ステージ174でボーナス玉を10個以上
③かくしステージ16
・出現する妖怪・・・デビヒル
・開放条件・・・ステージ182でスコア15万以上
かくしステージ16の行き方
▼ステージ182で条件をクリアしよう

出典:https://gamewith.akamaized.net/img/af61f14acd37783a194f784aa805d584.jpg
開放条件 | クリアのコツ |
---|---|
スコア15万以上 | フィーバー中に 4000ダメージ以上を狙おう |
かくしステージ16の開放条件は、ステージ182でスコア15万以上を出せばクリアできます。
全てアタッカーでパーティー編成して、フィーバー中に全妖怪の必殺技を使えば簡単に達成できます!
④かくしステージ17
・出現する妖怪・・・轟獅子
・開放条件・・・かくしステージ16で20コンボ以上
かくしステージ17の行き方
▼かくしステージ16で条件をクリアしよう

出典:https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTXEFnKyyj4GCg61tnT697Nc92laUcHtPkSWhBQ2LF5I0iY64or
開放条件 | クリアのコツ |
---|---|
コンボ20以上達成 | 敵を1体残して サイズ2のぷにを20個作る |
まずは敵を1体にして受けるダメージを最小限にていきましょう。
その後サイズ2のぷにを20個作って一気に消していきましょう!
サイズ2のぷにであれば最大で22個まで作れます。心配な場合は回復役も連れていくことをおすすめします♪
細かくぷにを消そう!
サイズが2~4あたりのぷにを作って消してを繰り返すと20コンボ達成しやすい。
味方のHPが足りなくて準備が出来ないパーティーにおすすめ!
連打は普通にプレイしているだけで達成できる
連打のプレイ方法は素早くぷにを消すので、非常にコンボが繋ぎやすい。
上記の攻略はどうしてもムリと思った人は連打を練習してみましょう!
⑤かくしステージ18
・出現する妖怪・・・アニ鬼
轟獅子
まむし行司
・開放条件・・・ステージ183でひっさつわざでとどめをさす
⑥かくしステージ19
・出現する妖怪・・・犬神
・開放条件・・・かくしステージ18を10回クリア
⇒ 『犬神』隠しステージ 19の行き方や出し方・解放条件はこちら
裏ルート「あらくれ街道」の解放条件!

出典:https://gamewith.akamaized.net/img/760074d63b016d85f3e0f3e78d3e9062.jpg
ステージ182のボス「イカカモネ議長」を350秒以内にクリアさせる必要があります。
350秒以内に倒せれば、あらくれ街道やムゲン地獄に挑戦できます!
第2形態のイカカモネ議長の討伐はタイミングが重要です。
口を開けたところでフィーバータイムを仕掛け、必殺技を一気に放って畳み掛けましょう。
関連記事はこちら
- 【妖怪ウォッチぷにぷに隠しステージ】スクラップヤードの解放条件・出現妖怪がアツい!
- 【裏ルートあり】妖怪ウォッチぷにぷに隠しステージ解放条件一覧
- 妖怪ウォッチぷにぷに 天地まんじゅう争奪戦 かくしステージの条件を公開!
- 妖怪ウォッチぷにぷに 隠しステージ 鬼時間詳細はこちら
- ぷにぷに さくら中央シティの隠しステージ5・6の出現条件
>>妖怪ウォッチぷにぷにでYマネーを無料でゲットする方法<<