妖怪ウォッチぷにぷにおいて合成が重要な要素の1つであることはご存知かと思います。
しかし、その合成には妖怪だけでなくアイテムが必要となる組み合わせも存在するのです。
そこで必要になってくるアイテムこそ『合成アイテム』です。
今回は、妖怪ウォッチぷにぷににおける『合成アイテム』について見ていきましょう。
入手方法をしっかり読み、効率よく合成アイテムを入手しましょう。
もくじ
合成アイテムを入手する

出典:マイナビニュース
合成アイテムの入手方法については基本的に2パターン存在します。
- 妖怪から入手する
- イベントで入手する
では、それぞれの入手方法について順番に見ていきましょう。
>>yマネーをタダでゲットして合成アイテムをゲットしまくっている話
妖怪から入手する

出典:Naverまとめ
『合成アイテム』を妖怪から入手する方法ですが、これが中々大変な作業となります。
方法としては対象となるアイテムを持っている妖怪を倒すだけです。
しかし、『合成アイテム』を持っている妖怪は出現率が低いうえ、倒しても必ず合成アイテムをドロップするとは限りません。
運の悪い人は『一週間近くプレイしてようやくドロップした』
なんて人もいるそうです。
そのため、根気よく欲しいアイテムを狙いましょう!
『人魚の宝玉』
にんぎょ![]() |
+ | 人魚の宝玉![]() |
= | 八百比丘尼![]() |
---|
引用:http://gameobera.blog.jp/archives/47298918.html
『人魚の宝玉』は『にんぎょ』を『八百比丘尼』へ合成進化させるための素材となります。
【ドロップする妖怪】
- ステージ206『イザナギ』に出現する『大後悔船長』
- ウラステージ22-61『アミダ極楽第6階層』に出現する『塾魔女ソラミ』
『生命のおしろい』
しわくちゃん![]() |
+ | 生命のおしろい![]() |
= | 老いらん![]() |
---|
引用:http://gameobera.blog.jp/archives/47298918.html
『生命のおしろい』は『しわくちゃん』を『老いらん』へ合成進化させるための素材となります。
【ドロップする妖怪】
- ステージ22、33『おおもり山』に出現する『ハク』
- ステージ214、217、221『ケマモト村』に出現する『こえんら』
- 裏ステージ21-40『アミダ極楽第5階層』に出現する『いくよね・くるよね』
『白銀のかみどめ』
ゆきおんな![]() |
+ | 白銀のかみどめ![]() |
= | ふぶき姫![]() |
---|
引用:http://gameobera.blog.jp/archives/47298918.html
『白銀のかみどめ』は『ゆきおんな』を『ふぶき姫』へ合成進化させるための素材となります。
【ドロップする妖怪】
- ステージ157『さくらEXツリー』に出現する『心オバァ』
- ステージ289『桜町』に出現する『トキヲ・ウバウネ』
【その他】
- 例外的に1000円課金することにより入手可能。
本アイテムに限り課金で入手することができますが、極めて例外的です。
『大将の魂』
クワノ武士![]() |
+ | 大将の魂![]() |
= | クワガ大将![]() |
---|
引用:http://gameobera.blog.jp/archives/47298918.html
『大工の魂』は『クワノ武士』を『クワガ大将』へ合成進化させるための素材となります。
【ドロップする妖怪】
- ウラステージ1-7『地下水道A』に出現する『かたのり親方』
『ギガヘルツ玉』
でんぱく小僧![]() |
+ | ギガヘルツ玉![]() |
= | でんじん![]() |
---|
引用:http://gameobera.blog.jp/archives/47298918.html
『ギガヘルツ玉』は『でんぱく小僧』を『でんじん』へ合成進化させるための素材となります。
【ドロップする妖怪】
- かくしステージ11『そよ風ヒルズ』に出現する『おでんじん』
- ステージ179『妖魔界』に出現する『はつでんしん』
『邪心の塊』
デビビル![]() |
+ | 邪心のかたまり![]() |
= | デビビラン![]() |
---|
引用:http://gameobera.blog.jp/archives/47298918.html
『邪心のかたまり』は『デビビル』を『デビビラン』へ合成進化させるための素材となります。
【ドロップする妖怪】
- ウラステージ6-10『地下水道F』に出現する『くしゃ武者』
- ウラステージ20-19『アミダ極楽第4階層』に出現する『泥船ヨーソ郎』
>>yマネーをタダでゲットして合成アイテムをゲットしまくっている話
イベントで入手

出典:QRコードまとめ
イベントで入手する合成アイテムは期間中にイベントへ参加して入手しなくてはなりません。
そのため、現在では入手不可能なアイテムばかりです。
参考までに一覧を載せておきます。
アイテム | 登場イベント |
---|---|
![]() ノヅチSの素 |
ボス妖怪仲間イベント |
![]() たろう丸Sの素 |
ボス妖怪仲間イベント |
![]() トンマンSの素 |
ボス妖怪仲間イベント |
![]() 山田レーダー |
妖怪ウォッチ連動大型イベント 第2弾 |
![]() KKリュック |
妖怪ウォッチ3連動大型イベント 第3弾 |
![]() トムニャンの鈴 |
モーソーもんもん スコアタイベントミッション |
![]() 砂スーツ |
1周年記念イベント第1弾 |
![]() 山田レーダー |
妖怪ウォッチ連動大型イベント 第2弾 |
引用:https://game8.jp/archives/37006
>>イベントにそなえてyマネーをタダでゲットしておく簡単な方法がすごい
まとめ

出典:妖怪ウォッチぷにぷにアプリ攻略情報まとめサイト
妖怪ウォッチぷにぷにでは、妖怪を合成進化させるために必要な『合成アイテム』が存在します。
入手方法は
- 妖怪から入手する
- イベントで入手する
基本的に上記のどちらかとなります。
しかし、例外的に『白銀のかみどめ』のみドロップの他、課金により入手可能となっています。
妖怪から入手する場合、ドロップの確率によって運の要素が関わってきます。
長期戦になることを覚悟して狙いましょう。
イベントで入手するアイテムは期間を逃すと入手が不可能になります。
イベントの期間中に必ず入手しておきましょう。
>>yマネーをタダでゲットして合成アイテムをゲットしまくっている話
関連記事はこちら
- 【ぷにぷに】合成アイテムを狙う3つのコツとドロップ妖怪一覧
- 【妖怪ウォッチぷにぷに】合成妖怪一覧と6つのポイント
- 【妖怪ウォッチぷにぷに】合成方法(手順)と合成ぷに※一覧あり
- 【妖怪ウォッチぷにぷに】合成の方法・やり方おすすめはコレ!
- 【妖怪ウォッチぷにぷに】合成進化妖怪・アイテム一覧
>>妖怪ウォッチぷにぷにでYマネーを無料でゲットする方法<<