妖怪ウォッチぷにぷににのリセマラについてお届けしています。
今回は、妖怪ウォッチぷにぷにの死神をゲットする方法について、死神鳥のステータスや評価を含めてご紹介していきます♪
もくじ
死神鳥のステータス

出典:https://gamewith.akamaized.net/img/0c28f7bfc8326ece0ef57039f6451769.jpg
妖怪名 | 死神鳥 |
---|---|
しゅぞく | ブキミー |
じてんばんごう | 703 |
好物 | パン |
初期 | 最大 | |
---|---|---|
HP | 374 | 655 |
こうげき | 202 | 353 |
ランク | ![]() |
種族 | ![]() |
---|---|---|---|
得意 種族 |
![]() ![]() |
苦手 種族 |
![]() ![]() |
効果の出る 妖怪ウォッチ |
なし |
▼進化
進化・合成はありません。 |
ひっさつわざ

出典:https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/8265872137/user/article/unknown/unknown/237137976872579293/ce4a41531738ee7a5af2c8ebb49292ad/uploaded.png?width=546
奈落へGO! | |
---|---|
絶望的な霊魂を発射し 敵をさぼらせる | |
効果度(レベル1) | 最大わざレベル |
さぼり時間:6 必要わざゲージ:15 | 7 |
▼わざゲージを貯めるのに必要なぷにの数
わざレベル | 数 |
---|---|
1 | 15 |
最大 | 13 |
ひっさつわざ:さぼらせる
死神鳥のひっさつわざは、敵をさぼり状態にして、敵に攻撃させないわざです。
さぼらせるわざは、攻撃をする時間を稼ぐことができますが、
効果は1体だけなので、敵が1体の場合に効果的です。
狙いたい妖怪にピンを刺して使いましょう。
同じひっさつわざを持つ妖怪
妖怪ぷに | ランク |
---|---|
![]() |
Sランク |
![]() |
Bランク |
![]() |
Cランク |
相性の良い妖怪ぷに
![]() |
![]() |
![]() |
死神鳥の入手方法
■出現ガシャ
ガシャアイコン | ガシャ名前 |
---|---|
![]() |
Yマネーガシャ |
![]() |
5つ星コインガシャ |
![]() |
1つ星コインガシャ |
![]() |
紫コインGガシャ |
■ガシャで入手
3000Yマネーで入手
yマネーを貯めてひたすらガシャを回しましょう。
ただし死神鳥の出現頻度は低めに設定されており中々出現しない妖怪となっているようです。
死神鳥の評価

出典:http://妖怪ウォッチぷにぷにちゃんねる.com/wp-content/uploads/2015/12/92-e1449642437370.jpg
ここまで死神鳥のデータについてご紹介してきましたが、ここでは死神鳥のデータをもとにした総評ということで評価をまとめておりますのでご覧ください。
■高HPを持つ妖怪
死神鳥は、高いHPを持つAランクぷにです。
一方で、攻撃力は低く攻撃面ではあまり活躍できないでしょう。
しかし、トップクラスのHPをもつサポートタイプの妖怪ぷにです。
攻撃特化のパーティーを組むとHPが低くなりがちですが、
死神鳥1体を入れておけばパーティー全体のHPの低さも補ってくれます。
必殺技「奈落へGO!」は敵ぷにを6秒間(初期値)さぼらせることができるので、
HPが多く残っている敵や、攻撃のカウントの始まった敵に使うとより効果的です。
■ステージの星ゲットに活躍!

出典:https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT8WuAeXH9XUWKwQ-1ozppVAiI-ro01cqj6jR97LsSrk6PDyUay
攻撃力はそれほど高くはないですが、
星獲得の条件が「フィーバー◯回」「ボーナス玉◯個」など、
耐久戦になりそうなバトル時に活躍できます。
■敵をサボらせて時間を稼ぐ
死神鳥のパーティでの役割は、サポートになります。
高いHPで、パーティ全体のHPを補ってくれるほか
敵をサボらせるひっさつわざで、敵の攻撃を遅らせる事ができます。
■サボりはおねむの精と同じ効果時間

出典:https://d13xjf6056yhmz.cloudfront.net/170267/bb4b24f1ba863955852b2e80c92ca169_2015-11-26.png/show?1448513482
必殺技のサボりは、Sランク妖怪ぷにのおねむの精と同じ効果時間です。
ステータスは若干劣りますが、代用としては優秀な妖怪ぷにとなっています。
最大HPが655と高く、またおサボりスキルがあるので負けづらくします。
同種族でおサボりスキルを持つ「おねむの精」と一緒に入れると最高に死にづらくなります。
どちらか一方しかいない場合はおねむの精を優先して使って下さい。
おねむの精の方が単純にステータスが高いですからね。
■入手できればイケメン犬解放も目前!

出典:http://妖怪ウォッチぷにぷにちゃんねる.com/wp-content/uploads/2016/04/64.jpg
死神鳥は、イケメン犬を解放できる妖怪ぷにの1つ。
解放に必要な妖怪ぷにの中では、唯一のガシャ限定キャラなので
入手できればイケメン犬の解放に大きく近づきます!
妖怪ガシャ限定妖怪で、更に出現確率が低いので手に入れる事は難しい部類に入ります。
■攻撃力が非常に低い
前述したように、レベルを最大まで上げても攻撃力は353までしか上がりません。
必殺技もダメージを稼げないので、一緒にアタッカーを連れていかないと敵を倒しづらくなってしまうよ。
そこで、ここからは死神鳥のおすすめパーティーをご紹介します♪
死神鳥のおすすめパーティ

出典:https://gamewith.akamaized.net/img/41d169ad1c0dd618d838b2e788607964.jpg
死神鳥はウスラカゲ族の必殺技は敵をサボらせる必殺技です。
しかもイケメン犬の封印妖怪のため入手がとても難しい結構レアなAランク妖怪です!
ゲットすることで妖怪ウォッチぷにぷに攻略に必ず役立ちます。
■耐久寄りパーティ
種族効果 | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
老いらん | ふじみ御前 | ダークニャン | おねむの精 | 死神鳥 |
ブキミーで揃えてみました。
攻撃系はダークニャンしかいませんが、サポートを4匹入れることでやられづらいパーティですね。
老いらんとふじみ御前は、HP回復系。
おねむの精と死神鳥は敵をサボらせる必殺技。
敵をサボらせつつ、HPを回復しダークニャンで相手のHPを削ろりましょう!
>>このパーティーを揃えるためにやっておくべきたった1つの方法
■無課金向けパーティ
種族効果 | ![]() ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かおベロス | くしゃ武者 | ブシニャン | 万尾獅子 | 死神鳥 |
こんな感じでしょう。
かおベロス、くしゃ武者、ブシニャン、万尾獅子はランダム消しです!
かおベロスはじんめん犬を進化させることで入手できます。
万尾獅子も獅子まるを進化させることで入手可能です。
くしゃ武者は地下水道Fで仲間にしましょう!
ブシニャンは封印を解いてゲット!
ランダム消しが4匹いるので攻撃力が高いパーティとなっています。
>>このパーティーを揃えるためにやっておくべきたった1つの方法
死神鳥は、ピンチの時や敵のターゲットが変わりやすいボス戦などで活躍できます。
ただ、おねむの精にステータスで劣ってしまうので、両方持っている場合はおねむの精を優先して育成しましょう!
関連記事はこちら
- 妖怪ウォッチぷにぷに Sランクの中でも強いぷに一覧
- 妖怪ウォッチぷにぷにリセマラ 当たりランキング
- 【ぷにぷに】どんどろ攻略方法完全版!ステータス・評価・入手方法
- 妖怪ウォッチぷにぷに イカカモネ議長の倒し方・攻略方法はこれだ!
- 妖怪ウォッチぷにぷに リセマラでエンマ大王をゲットする方法
>>妖怪ウォッチぷにぷにでYマネーを無料でゲットする方法<<