妖怪ウォッチぷにぷにのリセマラについてお届けしています。
今回はぷにぷにのリセマラにおけるおすすめをランキング形式でご紹介していきます♪
妖怪ウォッチぷにぷにのリセマラではどのキャラが出たら当たりなのか、
いつリセマラをやめていいのか
よくわからない方もいらっしゃるかと思います。
この記事を見れば、効率的なリセマラのやり方を含め
全てがわかっちゃいますのでぜひ参考にしてみてください♪
もくじ
リセマラの方法

ぷにぷにのリセマラは、
セーブデータを消すだけで行えるのでカンタンです!
まずは
妖怪ウォッチぷにぷにでのリセマラのやり方について
おさらいしておきましょう!
①ストアからアプリをインストール
↓
②セーブデータを作成しゲームを開始
↓
③ステージ6まで進める
↓
④妖怪ガチャを2回引く
↓
⑤目当ての妖怪ぷにが出なければ「メニュー」の
「タイトルへ」からロード画面まで戻りセーブデータを削除
↓
⑥②からやり直し
イメージが付きづらい方のために
もう少し詳しく説明します♪
1. 妖怪ウォッチぷにぷにをインストール
まずは妖怪ウォッチぷにぷにを
インストールしましょう!!
インストール後データダウンロードが入ります。
Wi-Fi環境を推奨します。
2. ステージ6まで進める
チュートリアルに沿って進めます。
ステージ6をクリアすると妖怪ガチャへと
誘導してくれます。
3. 妖怪ガチャを”2回”引く
そこでガチャを2回引くことができます。
1つ星コインで回すガチャ、
マネーで回すガチャの2種類引きましょう。
4. 目当ての妖怪が出ない場合”セーブデータをけす”
目当ての妖怪が出なかった場合は、
「メニュー」から「タイトルへ」、ロード画面で
「はじめから」もしくは「セーブデータをけす」
を選び、リセマラ手順の2からやり直しましょう。
▼アンインストール手順
①まずはプロフィールページから
キャラクターコードをコピーしておきましょう!
②タイトル画面に戻ったら、
「セーブデータをけす」をタップ!
③コピーしたキャラクターコードを貼り付けて、
「OK」をタップすれば完了です!
これでセーブデータのリセットが完了しました!
あとは自分の運と根気で、Sランク妖怪が出るまで
ウィスパーの話を聞き続けるのみ!!
ちなみに、妖怪ウォッチぷにぷにのリセマラは
1回10分ほどでリセマラが可能です。
ここまで、リセマラについてやり方をご説明させて
いただきましたが、みんなが狙っているのって
もちろんSランク妖怪だよって方が
多いのではないでしょうか?
そこで、
お次はリセマラでSランク妖怪が出る確率について
触れておきます♪
ガチャのSランク排出確率は○○%!?

出典:https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRw4-4PsSF9y51vomj_rSubjKOyD0sSFmdb18Wglds47ab26gLeHw
『妖怪ウォッチぷにぷに』では、
ガチャでどのランクがどのくらいの割合で出るのか、いわゆる排出確率はゲーム内では明記されていません。
そのため、Sランク妖怪がどの程度の割合で出てくるのかは分かりませんがおおよそ3%くらいだと言われています。
3%というと、スマホゲームにおいては高くもなく低くもなくという確率なので、リセマラをする価値は十分にあると思います。
むしろ、妖怪ウォッチぷにぷにではリセマラをした方が良いと考えられていることが多いようです。
リセマラおすすめランキング

さて、ようやく皆さまが知りたいぷにぷにのリセマラにおける、おすすめを評価を加えランキング形式でご紹介していきます!!
※更に詳しいリセマラ当たりランキング一覧はこの下
大当たり!(リセマラ即終了)
ジバニャンS(A)

ジバニャンSはプリチー族で
ランダムで消す系のひっさつわざを
持っている妖怪です。
最後まで使っていける性能を持っています。
なまはげ

なまはげはオロチと同等のひっさつわざを持っていて
結構強力です。評価が上がった理由は、
比較的入手しやすい、レジェンド妖怪のブシニャンとの
相性の良さからです。
オロチ

オロチは、ランダムでぷにを14個以上消す
ひっさつわざを持っています。
ぷにを一気に消すひっさつわざは
フィーバー時の攻撃力アップにつながります。
ガチニャン

ガチニャンは、攻撃力が高めかつ、必殺技が超強力です。
ゴーケツ族はSランクで揃える難易度が高いですが、
強力な種族です。
当たり!(リセマラ終了しても良い)
鬼食い

あつガルル

椿姫

風魔猿

ここからは一覧とSランク妖怪ゲットのポイントを
ご紹介していきます!
キャラ ・ 評価 | 族系 | 必殺技 | ステータス |
---|---|---|---|
鬼食い![]() | イサマシ族 | 単体攻撃(超+) | HP: 408 攻撃: 665 |
ネタバレリーナ解放条件 イサマシ族中で攻撃力最強 技レベルMAXでダメージ8000超! |
|||
ジバニャンS(A)![]() | プリチー族 | ランダム消し(14~15) | HP: 438 攻撃: 620 |
ブシニャンに近い性能 カワイイ!強い! ジバニャンAはSへ進化可能。 |
|||
あつガルル![]() | プリチー族 | 全体攻撃(超+) | HP: 423 攻撃: 605 |
しゅらコマ解放条件 yマネー稼ぎに使える!スコアを伸ばすなら全体攻撃一択 |
|||
風魔猿![]() | フシギ族 | 二重円形範囲消し(超+) | HP: 434 攻撃: 626 |
うんちく魔解放条件 技範囲が広く、使いやすい! |
|||
椿姫![]() | イサマシ族 | 全体攻撃+回復 (超+)(266) | HP: 549 攻撃: 464 |
スコアはそこまで伸びない ボス戦など回復が必要時に最強のサポート役! |
|||
なまはげ![]() | イサマシ族 | ランダム消し(14~16) | HP: 423 攻撃: 612 |
イサマシ族と相性バツグン どこにでも連れていける万能ぷに |
|||
オオクワノ神![]() | イサマシ族 | 中央範囲消し(超+) | HP: 423 攻撃: 605 |
山吹鬼解放条件 ぷにを多く巻き込むと大ダメージ! |
|||
イッカク![]() | ポカポカ族 | 攻撃力アップ(57pt) | HP: 655 攻撃: 494 |
やまタン解放条件 ポカポカ族のSランク攻撃力アップ! |
|||
オロチ![]() | ニョロロン族 | ランダム消し(14~15) | HP: 413 攻撃: 615 |
ニョロロン族のエース 種族さえ違えば最強だった |
|||
ガチニャン![]() | ゴーケツ族 | ランダム消し(14~15) | HP: 435 攻撃: 623 |
ゴーケツ族きってのランダム消し! | |||
おねむの精![]() | ブキミー族 | 単体サボり(6秒) | HP: 779 攻撃: 430 |
ブキミー族だが単体でも輝く HP高い上にサボりがボス戦に効くぅ! |
|||
百鬼姫![]() | プリチー族 | ぷに整理(3種類) | HP: 733 攻撃: 598 |
合計ステータス最強 使いどころは限られる |
|||
アゲアゲハ![]() | ポカポカ族 | 回復(266) | HP: 540 攻撃: 458 |
花さか爺解放条件 サイコウ蝶の回復量を超えれば真価を発揮 |
|||
ふじみ御前![]() | ブキミー族 | 回復(266) | HP: 539 攻撃: 459 |
ブキミー族で組みにくい ステージのサポート役 |
|||
キュウビ![]() | フシギ族 | 玉生成(超) | HP: 433 攻撃: 595 |
フシギ族で組みにくい 威力も高くない上に使いにくい |
Sランク妖怪ゲットのポイント
攻撃タイプは種族効果が大きく関わる

出典:http://i.imgur.com/9yveH7L.jpg
同じ種族でパーティを組むことによって発生する種族効果を考慮する必要があります。
その中で言えば、今もっとも攻撃力を高くすることが出来るのはイサマシ族です。
事実上Sランクで大当たりの「ジバニャンA」

出典:http://妖怪ウォッチぷにぷに速報.com/wp-content/uploads/2015/12/as1.png
最近妖怪ガシャに追加された「ジバニャンA」は簡単に入手可能な「ジバニャン」と合成することにより「ジバニャンS」を作ることが可能です。
ですので、事実上のSランク妖怪であると言えます。
さらに、この「ジバニャンS」はランダムにぷにを消すタイプの必殺技で攻撃力も620とブシニャンに迫る、かなり良い物となっており大当たりと言えるでしょう。
「コマさんA」も同様に「コマさんS」を作ることが可能ですが、必殺技が玉を作るタイプのもので少し残念です。
それでも、ステータスが「ジバニャンS」と全く同じであることと、入手難易度の高さから言うと当たりであることには違いありません。
「おねむの精」は頼りになる

出典:http://stat.ameba.jp/user_images/20140602/17/pink8doll/e3/06/p/o0400023812960798846.png
おねむの精の必殺技は特殊で「敵をサボらせる」効果を持ちます。
ボスであったとしても関係なくサボらせることができるので、強敵を相手にする時は本当に頼りになる存在です。
きっとこれからのステージ攻略に役立ってくれるでしょう。
しかも嬉しいことに最大HPが779と他に比べても突出して多く、安定感を演出してくれます。
王座を退いた「オロチ」

出典:http://yokai-punipuni.matomepost.com/wp-content/uploads/2015/11/2104-640×360.jpg
ぷにぷにで「当たり」と言われる必殺技は「ランダムでぷにを消す」タイプのものです。
オロチはまさにそのタイプで、かつ攻撃力のステータスが高い方となっています。
しかしながら映画連動イベント限定の「ぬらりひょん」や最近追加された「ジバニャンS」などに王座を明け渡す結果となりました。
ニョロロン族なので、種族効果を活かすためには後に入手可能な「影オロチ」も仲間にする必要性が出てくるでしょう。
さらに補足すればオロチと影オロチ以外のニョロロン族は火力は低めなのでパーティ全体で最強を考えた場合は足かせになるかもしれません。
イサマシ族で強い「なまはげ」

出典:https://d13xjf6056yhmz.cloudfront.net/172005/ddf246b864820e198f06fc0e9002c550_2015-12-01.jpeg/show?1448938801
「なまはげ」に関しても必殺技は「ランダムに消す」タイプで、同じく大当たりです。
しかもイサマシ族なのでブシニャンなどとの連携も取りやすく、使い勝手がとても良いと言えます。
万尾獅子、くしゃ武者なども必殺技タイプが「ランダムに消す」もので、それらのイサマシ族によって固められたメンバーであればスコアをグイグイ押し上げて行ってくれるでしょう。
ハズレ妖怪だった「あつガルル」が当たり妖怪に昇格

出典http://livedoor.blogimg.jp/second_9497/imgs/d/0/d06de3c9.png
アップデートにより「全体攻撃」の必殺技が大幅に強化されました。
その影響を受けて「あつガルル」はハズレ妖怪から一転してアタリ妖怪へ。
特に敵が3体いる場合、それぞれに同じダメージを与えるのでフィーバータイム中に合算されるダメージ量はかなりのものとなります。
場合によってはイサマシ族をしのぐ部分もあり、プリチー族筆頭として活躍してくれるでしょう。
回復タイプは事実上のハズレ

出典:http://livedoor.blogimg.jp/youkaiwatch_nyansoku/imgs/7/6/76eb810f-s.jpg
回復妖怪は合成入手できる「サイコウ蝶」の存在や、初期メンバーである「ざしきわらし」をレベルアップさせることでAランク回復妖怪の「ざしきわら神」に進化させられたりするので特別必要ではありません。
当然Sランク妖怪の方がステータス的に上となるので入手して損ではありませんが、攻撃型のSランク妖怪と比べると若干ハズレ感が否めません。
戦力として考えると残念なSランクは

出典:https://d13xjf6056yhmz.cloudfront.net/170065/b5070f24c785ac2d45131169ec1ea429_2015-11-26.png/show?1448501674
玉を作る必殺技タイプの「キュウビ」。
そして各回復妖怪たちと言うことになります。
【※裏ワザ】ゲーム開始後、効率よくSランク妖怪を入手する方法
ガシャでなくても
Sランク妖怪の入手は可能ですが、
やっぱり最初のうちは、
稼いだyマネーはガシャに使っていきたいところ。
リセマラでスタートダッシュを決めた後も
結局はレアな妖怪である
Sランク妖怪をゲットしたくなります。
さらには、yマネーを使って
などと言った場面があるかと思います。
これって結局、お金をつかって課金しなければ
思うようにやっていけない、
ということになってしまいますよね?
そこで、
無料でyマネーをゲットしてガチャやコンテニューをしまくることができる全く新しい方法
を発見しちゃいました!
私もこの方法でyマネーを簡単にゲットしまくって、
妖怪ウォッチぷにぷにを攻略しています♪
しかも一切お金をかけずに。
いうならば、重課金者となんら変わらないほど
yマネーをゲットし続けています(^^)
Sランク妖怪をゲットし続けることで、
ゲームをより有利に進めていく事が可能となり
効率よく妖怪ウォッチぷにぷにを
攻略することができますので、
ぜひ一度試してみる事をおすすめします♪

こちらはキャンペーンもやっているようで
わたくしも試してみましたが
本当に簡単にすぐできちゃいましたw
半永久的にYマネーを無料でゲットし続けることができます♪
これ何回もやった方が良いです。
関連記事はこちら
- 妖怪ウォッチぷにぷに Sランクの中でも強いぷに一覧
- 妖怪ウォッチぷにぷに リセマラでオロチをゲットする方法
- 妖怪ウォッチぷにぷに リセマラでダークニャンをゲットする方法
- 妖怪ウォッチぷにぷに リセマラの方法
- 妖怪ウォッチぷにぷにのリセマラとは?
>>妖怪ウォッチぷにぷにでYマネーを無料でゲットする方法<<