妖怪ウォッチぷにぷにのリセマラについてお届けしています。
今回は、『ぷにぷにのリセマラにかかる時間はいったいどれくらいなの?』という疑問にお答えしていきます。
実際にリセマラを行い、その計測を交え、1時間に何回ガシャを回せるかなど、一体どれくらい効率がよいかの検証結果と効率的なリセマラのやり方を含めご紹介します!
効率的なリセマラの方法

出典:http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/79942/original.gif?1423115012
まずはリセマラのやり方・・方法について復習しておきましょう!
ぷにぷにのリセマラは、セーブデータを消すだけで行えるのでカンタンです!
効率的なリセマラの方法は以下の手順で進めていきましょう♪
①ストアからアプリをインストール
↓
②セーブデータを作成しゲームを開始
↓
③ステージ6まで進める
↓
④妖怪ガチャを2回引く
↓
⑤目当ての妖怪ぷにが出なければ「メニュー」の
「タイトルへ」からロード画面まで戻りセーブデータを削除
↓
⑥②からやり直し
イメージが付きづらい方のために
もう少し詳しく説明します♪
1. 妖怪ウォッチぷにぷにをインストール
まずは妖怪ウォッチぷにぷにを
インストールしましょう!!
インストール後データダウンロードが入ります。
Wi-Fi環境を推奨します。
2. ステージ6まで進める
チュートリアルに沿って進めます。
ステージ6をクリアすると妖怪ガチャへと
誘導してくれます。
3. 妖怪ガチャを”2回”引く
そこでガチャを2回引くことができます。
1つ星コインで回すガチャ、
マネーで回すガチャの2種類引きましょう。
4. 目当ての妖怪が出ない場合”セーブデータをけす”
目当ての妖怪が出なかった場合は、
「メニュー」から「タイトルへ」、ロード画面で
「はじめから」もしくは「セーブデータをけす」
を選び、リセマラ手順の2からやり直しましょう。
▼アンインストール手順
①まずはプロフィールページから
キャラクターコードをコピーしておきましょう!
②タイトル画面に戻ったら、
「セーブデータをけす」をタップ!
③コピーしたキャラクターコードを貼り付けて、
「OK」をタップすれば完了です!
これでセーブデータのリセットが完了しました!
あとは自分の運と根気で、Sランク妖怪が出るまで
ウィスパーの話を聞き続けるのみ!!
実際の検証データ

妖怪ウォッチぷにぷにでリセマラを回していくのにかかる時間を知るために、実際にリセマラを行い時間を計測したデータがあります。
まずは参考程度にご紹介します。
検証回数は合計4回。計測タイミングは以下のとおりです。
・タイトル画面「はじめからあそぶ」をタップしたタイミングで計測スタート。
・キュン太郎を入手後、1つ星コインガシャ、3000yマネーガシャを一回ずつ回し、
二体目の妖怪が出現した瞬間に計測ストップ。

また、セーブデータを消すために、
「プロフィール画面からキャラクターコードをコピーする」という行程が必要です。
計測の結果22秒ほどでセーブデータの削除ができますが、様々な環境を考え25秒をプラスしています。
■検証データ一覧
回数 | 時間 | +25秒 |
---|---|---|
1回目 | 8分21秒 | 8分46秒 |
2回目 | 8分03秒 | 8分28秒 |
3回目 | 7分58秒 | 8分23秒 |
4回目 | 7分44秒 | 8分09秒 |
平均 | 8分07秒 | 8分27秒 |
合計 | 32分6秒 | 33分46秒 |
▼1分あたりのyマネー
約355y
出典:http://gameobera.blog.jp/archives/55320384.html
【考察】リセマラにかかる時間

出典:http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c1-9f/langlay_gt/folder/433496/23/12148523/img_40?1457379472
実際の検証データをもとに、上記の内容をまとめると以下のことがわかりました!
・約8分30秒で一回ガシャを回すことができる=1時間で約7回リセマラに挑戦できる!
・これを1分あたりに稼げるyマネーに換算すると、約355yとなる!
つまり、ゲーム中で単純にyマネーを稼いでリセマラ以上にガシャを回そうとすると、
1分あたり約355y以上のyマネーを稼ぐ必要がある、ということになります。。。
結論としましては、完全なぷにぷに初心者の方や、序盤から勢いよくスタートを切りたい方には
妖怪ウォッチぷにぷにでリセマラをやっていく方がオススメです。
しかしながら、ご存知のとおり妖怪ガシャから出現するレア妖怪の確率は、妖怪を揃えてわざレベルをMAXにすることにより、どんどん変動していきます!
ゲーム終盤になればなるほど、高いランクの妖怪を入手できる確率が上がっていくというわけです。
とりあえずよくわかんないけどリセマラをやればいい!というわけではない、ということも言えます。
【※裏ワザ】ゲーム開始後、効率よくSランク妖怪を入手する方法
リセマラでなくても
Sランク妖怪の入手は可能ですが、
やっぱり最初のうちは、
稼いだyマネーはガシャに使っていきたいところ。
リセマラでスタートダッシュを決めた後も
結局はレアな妖怪である
Sランク妖怪をゲットしたくなります。
さらには、yマネーを使って
ステージコンテニューをしたい、
などと言った場面があるかと思います。
これって結局、お金をつかって課金しなければ
思うようにやっていけない、
ということになってしまいますよね?
そこで、
無料でyマネーをゲットしてガチャやコンテニューをしまくることができる全く新しい方法
を発見しちゃいました!
私もこの方法でyマネーを簡単にゲットしまくって、
妖怪ウォッチぷにぷにを攻略しています♪
しかも一切お金をかけずに。
いうならば、重課金者となんら変わらないほど
yマネーをゲットし続けています(^^)
Sランク妖怪をゲットし続けることで、
ゲームをより有利に進めていく事が可能となり
効率よく妖怪ウォッチぷにぷにを
攻略することができますので、
ぜひ一度試してみる事をおすすめします♪

こちらはキャンペーンもやっているようで
わたくしも試してみましたが
本当に簡単にすぐできちゃいましたw
これは何回もやっておくことをおすすめします♪
関連記事はこちら
- 妖怪ウォッチぷにぷに リセマラでオロチをゲットする方法
- 妖怪ウォッチぷにぷに Sランクの中でも強いぷに一覧
- 妖怪ウォッチぷにぷに リセマラの方法
- 妖怪ウォッチぷにぷに リセマラのやり方は?
- 妖怪ウォッチぷにぷに リセマラの意味とは?
>>妖怪ウォッチぷにぷにでYマネーを無料でゲットする方法<<